静岡で老舗のやきとり店をお探しならば、60年続く『八千代』はいかがでしょう。東京と名古屋、両都市の食文化が感じられる品揃え。焼台を囲む弧を描いたカウンターで、個人店らしいアットホームなひとときを。
60年続く老舗らしい、落ち着いた雰囲気
老舗酒場を選ぶ理由のひとつに、客層の良さがあります。店とともに年を重ねてきたお客さんが静かに飲んでいると、それだけで店の雰囲気がワンランク上がるように思います。とくに、大きな歓楽街での一人飲みではそういう店を選びたいです。
静岡の中心街・呉服町の『八千代』は、まさしくそういう酒場です。17時の開店にあわせてカウンターやテーブルには飲み慣れたお客さんが入り活気づきますが、けして騒がしくしたり、常連風を吹かすこともありません。
大将が立つ焼き場を囲うようにカーブしたカウンターとテーブル席が数卓。女将さんらと息のあった接客で迎えてくれます。二階の座敷は予約制。
串モノの種類が多く、串焼きだけでなく串揚げも充実。もちろん1本単位から注文できます。注文は紙に書くスタイル。
地酒・喜平が進む名物料理・八千代焼き
まずはビールから。樽生ビールはアサヒスーパードライです。それでは乾杯!
お通しはありませんので、すぐでるおつまみとして小鉢のネギぬた(340円)をいただきました。串料理は調理に時間がかかりますから、こういったすぐでる料理を頼んでおきたいですね!
せっかくですから地酒を飲みましょう。こちらは定番酒・冷酒ともに喜平で、冷酒は嬉しい純米酒です。喜平をつくる平喜酒造は静岡と岡山に拠点を構える珍しい遠方2拠点の酒蔵で、それぞれ地域にあった銘酒をつくることで知られています。
こちらが名物の店名を冠した八千代焼き。霜降り豚バラ肉を使用し、垂れた脂が煙となって跳ね上がり串全体を燻すように焼いています。強すぎない塩味が日本酒と相性ぴったり。
ししとう串を頼むと、この通り鶏の小肉が挟まっています。継ぎ足し続けているという醤油タレに潜らせて出来上がり。
静岡は関東と中京の文化が入り交じる地域。やきとりだけでなく、ぜひ串揚げを。味付けはご想像の通り味噌味です。味噌タレは女将さんの自家製だそう。この味には、静岡割りこと緑茶割りが合いそう。
代々家族で切り盛りする、静岡らしさが詰まった名店です。駿河湾の幸や静岡おでんもよいですが、地元の人が贔屓にする日常的な酒場の味も食べる価値は十分にあると思います。
店舗詳細
品書き
- 生ビール:600円
- 静岡割り:500円ほど
- 清酒 喜平
- 八千代焼:180円
- ねぎま・レバー・タンハツ・軟骨・鳥もつ・砂肝・鶏肉・とり皮:180円
- 手羽先:280円
- 串カツフライ:180円
- 八千代揚げ:180円
- いか塩辛:350円
- 漬物・もろきゅう・冷やしトマト・冷奴・キャベツ・オニオンサラダ・ポテトサラダ・ねぎぬた:340円~
- 裏めにゅー:?(お店でお尋ねください)
店名 | 八千代やきとり酒場 |
住所 | 静岡県静岡市葵区呉服町2丁目2-17 |
営業時間 | 月・火・水・木・金・土 17:00 – 22:00 L.O. 21:00 日・祝日 定休日 |
創業 | 約60年 |