函館『魚さんこ』刺身だけで20品以上!地元の魚が勢揃いの駅前居酒屋

函館『魚さんこ』刺身だけで20品以上!地元の魚が勢揃いの駅前居酒屋

2022年2月8日

無料の「たこ刺し」からはじまる。今回ご紹介する『魚さんこ』は、20品以上の刺身を揃える函館の人気店。函館はなんたって魚介類が絶品!出張や旅行の夜は活気のある居酒屋でお酒を楽しみたいものです。そんな期待に応えてくれる駅すぐの居酒屋を訪ねます。

スポンサーリンク

いつの時代も函館駅は街の玄関

1988年に青函トンネルの開通で役目を終えた青函連絡船。海に接して連絡船の発着港の機能もあった函館駅は、それまで名実ともに北海道の起点だった場所です。トンネル開通後は本州と北海道を結ぶ大動脈は鉄道に移り、現在は北海道新幹線が札幌に向けて延伸中です。

駅舎も建てかわり、きれいに整備された函館駅ですが、いまも北海道の起点としての堂々とした風格が感じられます。駅は鉄路のほかに路線バスや空港連絡バスも集まるため、飛行機を降りてもとりあえずは函館駅に向かうのが一般的。いまも旅の中心に函館駅はあります。

駅前広場。ホテルばかりが目立ちますが、北海道を代表する観光地のひとつ、函館朝市をはじめ、多くの飲み屋が駅周辺に集まっています。かつて連絡船の乗客や国鉄職員で賑わった北海道最南の角打ちも駅すぐの場所にあります。

旅の拠点・函館駅からすぐにある便利な居酒屋『魚さんこ』

一軒目の居酒屋は駅の近くから選びたいもの。とくに冬は吹雪いていなくても、歩道はスケートリンクのように凍結していますから近場がありがたいです。

駅前の路面電車が走る目抜き通り(国道)をペンギン歩きでわずか1分。巨大なオヒョウが掲げられ、國稀の菰樽が目印の店『魚さんこ』が今回の目的のお店です。

外観

平屋風の店構えは、昔から営業する居酒屋のような雰囲気ですが、開業は新しく、2013年に創業しています。

内観

テーブル席が中心で、そちらは家族連れや仕事帰りの飲み会風の人々で次第に席が埋まっていきます。一人飲みならば、板前さんの仕事風景が眺められる店奥のL字のカウンターが特等席てしょう。地元の人や主張で訪れた人など、一人客が思い思いに飲食を楽しんでいます。

乾杯は男山の上燗で

キンキンに冷えてしまったので、一杯目からお燗酒が飲みたい気分。こういうのも冬の北海道はしご酒の楽しみのひとつです。旭川のお酒『男山』のお燗をおちょこへ。軽く持ち上げて乾杯。

サービスの北海ダコと、お通しの小鉢

地元の人にも人気の店ですが、その理由は魚介類が鮮度良く、安くて豊富だから。極めつけは無料のタコ刺しです。「まずはこれを摘んで飲んでいてください」と供された北海タコのアタマは、ぷるんとした食感と上品な旨味がたまりません。

これとは別に小鉢の煮ものがお通し(300円)としてでてきます。

品書き

お酒

樽生ビール:520円、瓶ビール(中瓶):600円ともにビールはアサヒスーパードライ

ウーロンハイ:390円、緑茶ハイ:390円、サワー樽ハイ倶楽部): 430円。珍しくホッピーもあります。外:290円、中:260円。ウイスキーは北海道が誇る銘柄・竹鶴:600円です。

日本酒は北海道の地酒が勢揃い。一合・180mlと明記しているのも嬉しいポイントです。

千歳鶴:400円を筆頭に、風紋北の錦:480円、國稀:480円、北海羆(ほっかいひぐま):580円、大雪乃蔵:580円、福司:580円、国士無双:580円、二世古:650円など、非常に魅力的です。

日替わりメニュー

この一枚を眺めているだけでお酒が進みそうに思える、豪華な顔ぶれが隅々まで並んでいます。

名物ごっこ刺:880円、カスペ刺:880円、しまえび刺:880円、生うに刺し:3,300円、活ホタテ:880円、ヒラメ刺:780円、厚岸の生牡蠣:500円など。北海道の居酒屋の定番料理、タチポン(鱈白子ポン酢):880円やタチ天:880円も。

煮魚はキンキ:2,580円、ババガレイ:780円など。刺身や魚介類だけで30品以上。食材の回転がいい人気店らしい力強い品揃えに感動します。

定番料理

さらに定番料理も魚介がずらり。刺盛り:1,580円から。活イカ刺:1,500円、活あわび刺:1,680円、活ほっき貝:880円、八角刺:890円など。

魚以外でお店の人のおすすめは、自家製のザンギ:630円、自家製ポテトサラダ:430円、そして初めてみかけた塩辛鍋:1,780円(一人ならば塩辛煮:920円)なる料理。

周囲の注文と板場の料理から、今日の献立を

カウンター席にいると、飛ぶようにでていく料理を眺めることができます。あれもこれも美味しそうと迷いながら、今夜の組み合わせを考える時間も居酒屋の醍醐味です。

真牡蠣(500円)と生ビール(520円)

体が温まってきたところで、生ビールを。札幌で製造される北海道のスーパードライです。味は全国で変わらないことがアサヒのこだわりと聞きますが、やはり北海道産といえば、少しだけ特別な気分になるものです。

おつまみ一品目は、手のひらをよりも大きく成長した厚岸の真牡蠣をチョイス。いまが食べごろ。大きくても濃厚で記憶に残る美味しさです。

ザンギ(630円)

しっかり漬けこまれた醤油味のザンギ。げんこつのような形状に、噛むとザクっとする食感、溢れ出る肉汁。魚の店ですがザンギの注文が多い理由がわかります。

持ち帰りにも対応してくれます。

大沼久保田牧場モッツァレラチーズ刺し(750円)

函館の北、北海道駒ヶ岳の麓に大沼という湖があります。その湖畔は牧場はが立ち並ぶ牧草地帯です。そこでつくられたモッツァレラチーズの刺身。オリーブオイルではなく、わさびとマヨネーズで食べるのが居酒屋らしくて楽しいです。

グラスワイン(450円)

近隣の美味しいものが手軽に楽しめる、こういう当たり前の居酒屋が好きです。

アラ汁(0円)

会計をしたあとに、サービスでアラ汁がでてきます。カスペなど、アラ汁の具材も土地の個性があって楽しいです。こうなると、もう一回日本酒を頼んで飲み始めたくなってしまいます。

カウンターに座るお一人さん同士、最後は仲良くなって楽しいひとときでした。

ごちそうさま。

(取材・文・撮影/塩見 なゆ)

店名大衆居酒屋魚さんこ
住所北海道函館市若松町19-3
営業時間16:30~25:00(不定休)
開業年2013年