桂『酒房いっさ』暖簾変われど40年。2代目が守る住宅街の安・旨酒場

桂『酒房いっさ』暖簾変われど40年。2代目が守る住宅街の安・旨酒場

2022年3月9日

「寿海 桂店」改め『酒房いっさ』は、京都市西京区の桂で40年続く地元密着の大衆酒場です。大将の温厚な人柄が店の雰囲気にあらわれており、店内は家族連れを中心に、老若男女の常連さんで賑わいます。揚げ物が豊富で、特に串カツが人気です。

スポンサーリンク

住宅街に佇む大衆酒場

洛中から桂川を渡ってすぐ。京都市のベッドタウン・桂にやってきました。今日ご紹介するお店は『酒房いっさ』。もとは長岡天神に本店がある『大衆酒場寿海』の桂店でしたが、2020年、建物やメニュー、そして店を切り盛りするご家族もそのままに店名が『いっさ』になりました。

外観

この店に惹かれた理由は、この立派な木製の引き戸です。余分な装飾がない、パリっとした店構えというのはいいものです。思わず暖簾をくぐりたくなります。

乾杯はアサヒスーパードライで

店内は小学校の教室くらいの大きさ。厨房が広めで、余裕のあるカウンター席がL字に配されたつくりです。

いらっしゃい!と迎えてくれた大将は二代目で、先代の女将さんから店を引き継いだそうです。この地で40年続けてきた大衆酒場、昨今の厳しい状況でも店を開け続けていると話します。

物腰が柔らかく、丁寧に料理をされる大将のもとに、多くのお客さんがやってきて、開店時は私と先客1名だった店内はやがてにぎやかになりました。店の奥へ通された子供連れは、お子さんのほうから大将に「エビフライと、たまごサラダっ!」と注文をしていて、なんとも微笑ましい雰囲気です。

さて、一杯目。樽生のアサヒスーパードライから始めましょうか。乾杯。

品書き

飲み物は樽生がアサヒスーパードライ(500円ほど)。スーパードライの大瓶も用意されています。チューハイはアサヒの樽詰め「樽ハイ倶楽部」で、プレーン:350円です。

日本酒がリーズナブルで、寿海本醸造:350円、灘の純米酒山田錦:350円、秋田のにごり酒・北あきた;400円、名城酒造 官兵衛 しぼりたて 生貯蔵酒:400円など。

ホワイトボードメニュー

魚介類は、お造り盛り合わせ:750円、たい造り:500円、まぐろ造り:500円、ブリ塩焼き:300円、鯖塩焼き:300円など。

揚げ物が豊富で、串カツ特盛り:500円、メンチカツ:300円、牛すじコロッケ:300円、エビフライ:300円、あげたこボール:300円、イカ唐揚げ:300円、春巻:300円など。

ほかには、人気のトマトチーズ焼:400円、焼豚:300円、ポテトサラダ:350円、スパゲッティサラダ:350円など。お造り以外は300円前後と大変リーズナブルです。なお、突き出しはありません。

定番メニュー

大根焼き豆腐平天など、おでんは100円均一。天ぷら盛り合わせ:400円など。

近所にあれば、通い詰める店

焼き豆腐(100円)、平天(100円)、ひろうす(100円)

昆布出汁と淡口しょうゆの典型的な京都おでん。あっさりとしているものの、昆布の旨味が主張して、しみじみと美味しい。ひろうすは、関東では「がんもどき」の名で親しまれていますね。

官兵衛 しぼりたて 生貯蔵酒(400円)

常連さんには焼酎やチューハイが人気の様子。京都も酒どころですが、こちらのお酒は灘のお酒が多いのですね。大将に「なにか日本酒を」と相談したところ、姫路の酒蔵・名城酒造がつくる官兵衛しぼりたて 生貯蔵酒をおすすめいただきました。

辛口でメリハリのあるお酒です。結構揚げ物とあわせると、余韻の抜け具合が合うかもしれません。

肉だんご甘酢(300円)

値段が作り置きの立ち飲み屋とあまり変わりませんが、料理はとても丁寧です。

予め丸めた肉団子をフライヤーへ。手製の甘酢あんをかけて出来上がり。熱々で量たっぷり。食べごたえ十分です。一人飲みなので、これでだいぶ満腹になりました。人気の串カツも食べてみたかったですが、それはまた桂を訪ねる機会があるときに。

アットホームな雰囲気で、常連さん同士の距離感もちょうどいい優しい酒場です。

ごちそうさま。

(取材・文・撮影/塩見 なゆ)

店名酒房いっさ
住所京都府京都市西京区桂南巽町87-3
営業時間17:00~23:00(日定休)