新宿「五十番」歌舞伎町の〆炒飯とビール!ネオン街で約60年の町中華

新宿「五十番」歌舞伎町の〆炒飯とビール!ネオン街で約60年の町中華

2021年10月24日

新宿歌舞伎町の「五十番」。ギラギラとしたネオンに囲まれて半世紀以上続く大衆中華です。お昼から夜まで通しで営業。場所柄もあって、様々な客層が集まり、ビールを片手にリラックスした時間を過ごしています。界隈で飲んだ帰りは、ここで〆の炒飯とビールはいかがでしょう。

スポンサーリンク

コントラストも味のうち

五十番の前だけは、令和でも歌舞伎町でもない。昭和の角筈一丁目なのです。

歌舞伎町さくら通りから仲見世通りへ入ってすぐ。多くの人が店の存在に気づくことなく夜の街へと吸い込まれていきます。

怪しい店がありそうな歌舞伎町ですが、ここは間違いなく安心のお店です。ショーケースには『安心して入れる店 優良店』の札がかかっていますが、そんな札を気にすることなく普通に入れる優しい雰囲気。

ベテランのご夫婦が二人で切り盛りされています。

品書き

歌舞伎町でも現役です。中華の食品サンプル。しかも値段はひとまわりも、ふたまわりも安い。いまのご時世で、チャーシューメンが600円は驚きの価格です。まさしく優良店。

もちろんラーメン店ではなく、中華料理店ですから麺飯類だけでなく、おつまみになる料理も多数。

定番の餃子(400円)をはじめ、ヤサイイタメ(400円)、ニラレバイタメ(500円)、鶏唐揚げ(950円)、酢豚(950円)、かに玉(850円)、八宝菜(950円)など。

お酒は、キリンラガーサッポロ黒ラベルが選べる瓶ビール(500円)、紹興酒瓶(500円)、日本酒黄桜瓶(500円)の三種類。

みんな飲んでいます。夕食がてらの一杯を楽しむ常連さん多数

サッポロ黒ラベル中瓶(500円)

テーブル席のみで、一階は4人がけ5卓。

リノリウムの床に合板の重たいテーブル、木目調の古い壁紙。改装をした様子のない昭和の残り香が漂う空間です。ですが、店内は隅々手入れがされています。

冷蔵庫から女将さんがビールをとりだし、「はい、サッポロね」と王冠を抜きます。懐かしいなこの雰囲気。それでは乾杯。

チャーハン(550円)

歌舞伎町の喧騒の中にあって、狐につままれたような静かな空間。テーブルはほぼ満卓で、一人、二人で飲みに来たお客さんは、それぞれ中華をつまみながら瓶ビールを傾けています。BGMは、女将さんもお客さんと一緒に見ているテレビのニュースだけ。

厨房がみえない構造ですが、中華鍋を振るうカコンカコンという軽快な音が聞こえたあと、さっと運ばれてきました。歌舞伎町の〆に最適、550円のチャーハン・中華スープ付き。炒飯皿は一回りコンパクトで、炒飯の量も平均より控えめです。

こういうのがいいのです。さっきまで騒がしい居酒屋で飲んで高いテンションであったのが、”スーン”と抜けていく感覚。緊張をほぐしてくれる、大衆中華らしいあの旨味。

旨味がしみたチャーシューが見た目以上に主張し、これがビールを誘います。なおプラス100円で五目チャーハンになり、エビ、椎茸、たけのこが加わります。

もっと飲むならば自家製のしっとり系焼き餃子もよいのですが、〆ですからこれくらいが丁度いいです。瓶ビールをもう一本。

優しい気持ちになって、ごちそうさま。

(取材・文・撮影/塩見 なゆ)

店名中華料理 五十番
住所東京都新宿区歌舞伎町1-15-1
営業時間営業時間
11:30~21:00
日曜営業
定休日
水曜日
開業年1962年頃