オモニのあったかい接客にホッとする、ここは稲田堤の焼肉店『寿苑(じゅえん)』。界隈きっての人気店で、グルメドラマの舞台にもなりました。スタンダードな焼肉だけでなく、クサミのないニンニクを使った味噌焼きやガーリックハラミなど特長的なメニューが充実しています。
(タイアップ/サッポロビール株式会社)
目次
ベッドタウンの路地に灯るちょうちんに誘われて

新宿から京王線で25分。JR南武線と京王線が交差する川崎市北西部の稲田堤は、実は結構賑やかな街で、元気な商店街が伸びています。JRと京王の駅は離れているため、乗り換えには商店街を通る必要があり、それが街に活気を生み出しているように思います。
そんな稲田堤駅周辺の賑わいから一本入った路地にあり、通りを明るく照らす白い提灯の店が『寿苑』です。創業は1997年。オモニがこだわりの食材でつくる炭火焼肉や、本場のキムチやスープが名物です。

近隣の人々はもちろん、川崎市南部や横浜、そして東京都心部からも電車を乗り継いで食べに来る常連さんも多いという人気店です。

飾り気のない素朴な店構え、漂う炭火の香り。これぞ名店の気配です。オシャレな焼肉店でワイン片手に贅沢カルビというのもよいですが、やはりビール片手に食いしん坊の皆さんとワイワイ楽しむならば、こういう大衆的な店に限ります。


テーブル席3卓と小上がり3卓。あわせて22席というコンパクトなつくりで、この日も常連さんたちで満員です。ベテランさんから20代の若いグループまで皆さん笑顔で焼肉を頬張っており、老若男女、幅広く『寿苑』を愛用していることが伝わってきます。
食材への思いは強く、オモニは生産者まで会いに行く
サッポロ生ビール黒ラベル

焼肉とビールは切っても切れない関係です。活気あふれる焼肉店には、ドンとでてくる昔ながら大きな中ジョッキの生ビールが似合います。
それでは、サッポロ生ビール黒ラベルで乾杯!

ビールに続いて七輪が運ばれてきました。この瞬間が最高です。ビール片手に、さあ、はじめるぞっ!
厚切りタン

今回はオモニや娘さんに店のオススメを選んでいただきました。訪問時の料理選びの参考にしていただけたら嬉しいです。
ということで、一品目は厚切り牛タンです。表面に脂が滲んでツヤツヤに輝いています。

脂がポタリと垂れて炭にあたると、ジュッと音をたてて煙になり、それがタンに戻って来る。縮みゆく肉の縁を眺めてすっとビールを一口。なんて幸せな時間なのでしょう。

焼けたらハサミで食べられる大きさにカットし、それではいただきます。心地よい歯ごたえとあふれる肉汁。これですよ、これ!
ガーリックハラミ

タンと黒ラベルを交互に口へ運びほっぺを緩ませていると、看板料理のガーリックハラミの登場です。「うちのニンニクはクサミがないから、ニオイが心配の人も安心ですよ」と娘さん。
サッポロビールが使用するビール原料「ホップ(リトルスター)」の生産地のひとつでもある、青森県田子町で生産された「福地ホワイト六片種」を使用するのが、妥協しない『寿苑』のやり方。糖度が高く甘み、旨味は非常に濃厚ながら、ニンニク特有のクミサはほとんど感じさせません。

そんなニンニクをたっぷりまとったハラミ肉。これは絶対に美味しい!
特製青唐辛子にんにく味噌焼

ハラミを焼いている間に、もうひとつのニンニク料理、特製青唐辛子にんにく味噌焼の準備も進めましょう。甘辛いガーリック肉味噌のような料理で、これも一緒に七輪で温めます。アグー豚にエクストラヴァージンオリーブオイルを使っているそうで、食材に対する追求心のかたまりです。


グツグツしてきました。このままおつまみとして食べても良いですし、ご飯に乗せて食べても美味しい。

特製青唐辛子にんにく味噌焼とガーリックハラミのあわせ技!普段ならこんなニンニクたっぷりの料理は躊躇しちゃうという人も、きっと『寿苑』なら大丈夫。旨味の塊に思わず大きく頷きます。

オモニの自家製キムチもついたサンチュは、そんな濃厚焼肉のパートナーです。本場韓国でも定番の食べ方を教えてもらいました。

キムチと一緒にお肉を巻いていただきます。ハラミの旨味、ニンニクのコク、そしてすっきりとしたキムチの酸味がきれいにまとまります。
脂付ホルモン塩コショウ

大衆焼肉で外せないのがホルモン焼きです。味噌タレを揉み込んだものもありますが、シンプルな塩コショウでホルモンの味を楽しんで!とオススメいただきました。


脂付でプルンプルン。この牛ホルモン、ハリ・ツヤから鮮度がよいことがわかります。

固くならないうちにどうぞ。滴る脂に燻されて、美味しそうに焼き上がりました。特有のニオイは皆無で、トロトロでウマウマです。余韻を追いかけるように生ビールを。あ、飲みきってしまいました。
サッポロサワー 氷彩

すっきりとした酎ハイも焼肉のお供です。ほんのり甘いホワイトブランデーを一部使用した氷彩サワーをぐっといただきます。さあ、後半も楽しみましょう。
豚のオギョプサルセット

美味しいからまだまだ食べられる!と、取材に同行されたサッポロビールの担当さんと意見が一致し、追加でホワイトボードから、今日のメニュー「オギョプサル」を選んでみました。

どうですか、この厚み、味噌の色合い!


食べやすいように一口サイズにカットして、サンチュで巻いていただきます。脂が美味しい、コクが強い!
サッポロラガービール

赤星ことサッポロラガービールは、こうした大衆焼肉店にもよく似合います。お店は90分入れ替え制なので、そろそろラストオーダーです。お客さんの健康を気遣うオモニが3時から煮込むというスープをいただきましょう。

びっくりするほど具だくさん。様々な具材のだしがでていてしみじみ美味しいです。

ほっとするあったかい料理で〆て大満足。卵は軽井沢から仕入れるなど、あらゆる食材の生産者や商店を訪ねて探し歩いて集めたというオモニの思いかつまった一品です。
いやいや大満足。常連さんが多い理由がよくわかりました!お近くの方だけでなく、京王線・南武線沿線の方は一度は訪ねてほしい一軒です。
ごちそうさま。
店舗詳細
品書き



店名 | 炭火焼肉 寿苑 |
住所 | 神奈川県川崎市多摩区菅1-3-11 |
営業時間 | ○営業時間 月~金曜日:17:00~22:00 (毎週火曜日及び第2月曜日は定休日) 土日祝日:16:00~22:00 入店締切は21:00 21:15ラストオーダー ○時間制限 当店は90分の時間制です。 入店60分後にラストオーダー |
創業 | 1997年 |
公式サイト | https://sumibi-juen.com/ |