渋谷の『柳樽』は、筆者の知る中で最も「渋谷っぽくない店」です。大将の手料理はどれも美味しく、価格は600円ほど。特別純米など特定名称酒の地酒も一杯650円と良心的。お酒の管理状態が非常によいため、日本酒好きの人にもオススメです。
ローカル線の駅前酒場のような店

祝い事の酒樽「柳樽」を店名にした渋谷『柳樽』は、渋谷の酒場という雰囲気が一切ありません。例えるならば、地方のローカル線の駅前にあるような「飲み屋」です。
うどんも打てるベテラン大将が切り盛りされている、小さなカウンターをメインにした店で、お客さんも飲み慣れたベテラン飲兵衛さんばかり。いぶし銀という言葉がぴったり当てはまるでしょう。渋い縄のれんもあって入りにくく感じるかもしれませんが、渋谷が生活圏で酒場が好きな方は、ぜひ訪ねて欲しい一軒です。
ヒカリエなどがある渋谷駅東口からは、明治通りを南へ徒歩8分ほど。JR渋谷駅新南口からは3分ほどの場所にあります。
品書き
お酒

- 生ビール 一番搾り:500円
- 天の戸 特別純米:650円
- 黒牛 純米:650円
- 酔鯨 特別純米:650円
- 開運 特別純米:650円
- 澤乃井 特別純米:650円
- 雪の茅舎 山廃純米:650円
料理


- 〆サバ:700円
- 山芋磯辺揚:500円
- 湯豆腐:600円
- もつ煮込:600円
- 肉豆腐:600円
- 牛たたき:800円
- アジフライ:600円
- ホタテねぎみそ焼:600円
- イカ丸焼:750円
- シュウマイ:600円
- メンチカツ:600円
- 鳥照焼:600円
- 鶏唐揚げ:600円
美味しい地酒と手料理
キリン一番搾り(500円)

前述の通り日本酒のラインナップが充実しており、あれもこれも飲みたくなりますが、まずはビールから始めたい!樽生のキリン一番搾りで乾杯!
白和え

料理はどれも日本酒を進ませるものばかり。きれいな味のお酒の邪魔をしないというのは大切なことですね。出汁がよく、しみじみ美味しい。
澤乃井 特別純米(650円)

常時10種類ほどの地酒が用意されており、季節によって入れ替わっていきます。注文するとポンといい音をたてて栓を抜き、大将が一升瓶とワイングラスを持ってきてくれました。

ワイングラスにしっかり注いでくれるのが嬉しい!フルーティーさや吟醸香を楽しみながらいただきましょう。カッコつけてない、この感じが好きです。
エビカツ(600円)

小さな店ですが、日本酒も料理も品数が多く、大将のサービス精神が感じられます。
エビカツがあるのは結構珍しいと思いませんか。付け合せもしっかり盛られていて嬉しい!※お酒同様、料理も日々変わります。
海藻サラダ

味にこだわる大将がお一人で切り盛りされていますので、どの料理も丁寧。
ざるうどん

普段居酒屋で〆を食べない方も、『柳樽』ではぜひうどんも注文してみてください。以前は、お昼時間帯、手打ちうどんを提供する専門店だったこともある同店。今でも夜はコシのある手打ちうどんが楽しめます。
ごちそうさま
大将がお一人で切り盛りするアットホームな雰囲気のお店です。静かに美味しい料理と日本酒を楽しみたいときにぜひ。
知覚の酒場
(取材・文・撮影/塩見 なゆ)
店名 | 柳樽 |
住所 | 東京都渋谷区東1丁目25-5 |
営業時間 | 19:00~22:30(不定休) |