【閉業】池袋「笹屋」 怪しい北側にある飲兵衛シェルター的存在

【閉業】池袋「笹屋」 怪しい北側にある飲兵衛シェルター的存在

2014年7月2日

1010-5

今回紹介するお店は池袋駅東口から北上したところ。
女性陣にはパルコの先で伝わり、男性陣にはヤマダ電機、ビックカメラの先ということでおわかりになるかと思いますが、とにかくこのあたりはオーラがおかしい。

いやいや、歌舞伎町の一番街から花道通りを抜けて風林会館を通り過ぎ、ゴールデン街へと流れるルートを一人で歩いているあなた(筆者)が何を言う。と言われてしまいそうですが、歌舞伎町の雰囲気と池袋の北側は似たようで違います。女性は夜間はあまり一人で歩きたくないムードが漂います。

そういう盛り場ディープネタはお酒の話ではないので他の専門家さんにおまかせして、お酒の人としてはここにある角打ちをご案内したいのです。

まえがきが近寄りがたさを感じる内容になってしまいましたが、まぁ慣れればへっちゃらというもので、私はときどき向かうのがここ笹屋。昔からの酒屋さんで、配達だけではなくて店内飲みもやっています。店内小売はほとんどやっていないようで、角打ち専門店のような感じ。

ギラギラとしたネオンが多い中、サントリーリザーブの看板のシックな店構えにホッとします。

10104

池袋には角打ちが多く、ここを入れて5軒あります。どのお店も個性的で、こういうお店が好きならば一度一晩で回ってみて欲しいものです。角打ちというのはお酒が安くなくてはいけません。大瓶が500円を越えてはなりません(笑)
そして、お酒の飲み方や質が少しだけでも上質であることも大切です。

酒のプロのお店なのですからあたりまえですね。

この笹屋は私は「シェルター」なんて呼んでいますが、このあたりではもっともまともなお酒が楽しめるお店です。

瓶ビールはサッポロのラガーを置いていて、飲兵衛心をくすぐるのですが、実はここにくるまで赤星を散々飲んでいたもので、おとなしくホッピーに。
みてみて、純正ジョッキじゃないにしても、氷なしホッピーですよ!

乾杯。

1010-3

アサヒの400ml以上入る大きめのジョッキは近々に冷えていて、そに焼酎を入れ最後にホッピーを叩きこむように入れる。マドラーは使いません。
ううーん、美味しそう♪

ナカも結構リーズナブルで、このように一杯で1本あけてもいいですし、濃い目でソト1ナカ4なんていうハードボイルドを楽しむのも自由。

101-1

みんな大好きバイスサワー。
ホッピーを2本飲んで、すこし味を変えたくなってきましたので、ピンク色したコダマ飲料のバイスサワーを選びました。

バイスとは梅の酢という意味で、すっぱ甘い炭酸液。これと甲類を混ぜてRTD風に飲むのが東京もんさ!なんて話をしながらぐいぐい飲み進めます。

RTDとはすぐ飲めるサワーや酎ハイのことで、ハイリキや氷結なんかがRTDと呼ばれています。え、無理に業界用語使わなくてもって?

1010-1

お店はこじんまりとしていて、テーブルを共有して飲むことも多いこのお店。気づいたら仲良くなっているということもよくあります。同じお酒を飲んでいるならばみんな仲間も同然さ!
一度乾杯すれば顔見知り、二度乾杯したら友だちなのです。

そんな友だちはトマトハイをチョイス。このスチール缶にはいっているドロドロトマトジュースって、なぜか甲類とよく合うんですよね。とくにこういう環境で飲むと美味しさ倍増。
私もトマトハイにしようかな。あ、でも6杯目だしそろそろ次のお店を考えつつ制御しようかしら。

角打ちなので当然乾き物が豊富で、皆さん柿ピーをばりばりと食べていますが、意外と料理も充実。きゅうりとかありますので、野菜不足の万年もつ焼き生活をしている私には嬉しい限り。

リーズナブル、アットホーム、お酒が豊富。ね、盛り場のシェルターでしょ?(笑)

角打ちと一言でいっても、その内容は一軒として同じ所はありません。
大衆酒場→古典酒場→立ち飲み酒場とまわってきたあなた、そろそろ角打ちデビューはいかがですか?

ごちそうさま。

 

角打ちをなんと読むかというアンケートを読者様36人に取りましたところ、34人がカクウチと呼ぶとお答えいただきましたので、カクウチで称呼を統一したいと思います。
いやいや、カクウチは九州の言葉だから、東京では、「もっきり」や「たちのみ」や「一杯飲み屋」だから…というご意見、重々理解しておりますが、世間の統一化の流れには勝てず…

 

スポンサーリンク

この記事はあなたのお役に立てましたか?

この記事が少しでもお酒のお役に立てましたら、 ブログランキングのボタンを押して投票をお願いいたします。

にほんブログ村 酒ブログ 東京飲み歩きへ

(取材・文・撮影/なゆ)

笹屋
東京都豊島区東池袋1-36-5笹屋ビル
17:00~21:30(不定休)
予算1,000円