川崎市最大の歓楽街が広がる川崎駅の西側エリア。老舗酒場や立ち飲み、お昼から飲兵衛が集う食堂、ホルモン焼肉店などが立ち並び、飲兵衛を惑わします。
名画座通りや銀柳街、柳小路などレトロで洒落た路地名を眺め、昭和の賑わいに思いを馳せつつ、たどり着いたお店は花小路通りの「安兵衛」。ベテランの大将と気遣い上手の女将さんで切り盛りされる、昭和から続く焼鳥屋です。
平日でも遅い時間まで賑やかな飲み屋街。
店先に掲げられた青い大団扇が店のアイコン的な存在。横浜市鶴見区でつくられるキリン生ビールや冷たい地酒はわかりますが、ジンタンわりとは。ごまカッパとは。こちらは後ほどいただきます。
木造のコンパクトな店内は、古くても手入れが行き届いています。焼き台を正面に配置したL字のカウンターで、内側では大将がお客さんと時折会話をしつつ、手元ではたくさんの焼鳥と炭火を相手にしています。
早い時間から満席になることも多い人気店。お客さんのほとんどは地元の常連さん。楽しい雰囲気に包まれています。といっても、一見さんへの気配りもされていて、常連さんも初めての人も、みんな大将から”特別扱い”です。
まずは喉を潤す一杯。鶴見区生麦で作られたキリン一番搾りの樽生(650円)をもらって乾杯!
料理は焼鳥を中心に、ちょっとしたサイドメニューが並びます。
その日に打ったフレッシュな串が多く、ショーケースは賑やかです。かしら、たん、ねぎま、しろ、なんこつ、はつ、れば、つくね。さらに変化球で、がんも、はんぺん、あつあげ、トマト巻、玉焼き(うずら卵)、ふくろ納豆と続いています。
ジンタン割やごまがっぱは450円。瓶ビールもキリンで650円。小鉢で煮込み(490円)、冷奴(350円)、にんたサラダ、厚揚げ、磯辺揚げ。
まずはお通し冷奴でひといき。焼き物が焼けていく様子を眺めながら、かんたんな小鉢をつつきつつ、ビールを進めるのは日常にある至福の瞬間です。
やきとり(豚もつ)には甘い味噌が添えられています。東松山のピリ辛系とも違う、ねっとりと濃厚で旨味が強い自家製ブレンドの味噌。これがモツの味をより引き出すようで、レバなど大変に美味しくいただけます。
つくね、レバー、ふくろ納豆。そして手元にはビールや日本酒。さっきまで忙しなく人々が行き交う駅前大通りを歩いていたことを忘れてしまうひとときです。
冷やしトマトをおつまみにして飲むお酒は「ごまがっぱ」。その正体は胡麻焼酎にきゅうりを入れたものです。なんできゅうりを入れたのですか?と大将に尋ねると「ごまがっぱ」って語呂がいいでしょ、呼びやすいからですよ!と冗談気味に教えてくれました。きゅうりを入れて試したら予想以上に美味しかったのだそう。
確かに、メロンの風味が好きな人にはたまらない青味と胡麻の甘さを感じる一杯です。
あわせるおつまみは、トマト巻き。薄い豚肉でトマトをキレイに巻きつけていて、ジューシーさはそのまま。うっかり頬張るとやけどしてしまう串です。
気になるお酒、第二弾。ジンタン。ジンの炭酸割りスライスレモン入り。ドライなジンリッキーとでもいいましょうか。これは口の中が炭火焼きの濃い味で満たされているときに、リフレッシュしてくれる素敵な飲み物。
かなり濃い目なのでご用心。
がんも焼き、はんぺん焼き。
ジンリッキーと言わずにジンタンのおつまみといえば納得できる組み合わせ。もっちりみっちりのはんぺんは炭火で焼けば自宅で食べる焼きはんぺんの何倍も美味しく感じるはず。
新潟のお酒もマスターのチョイスで楽しい銘柄がいろいろ揃っています。
常連のお客さんも初めての方も、こうして取材で訪ねている私もみんなで楽しさを共有する、コンパクトでワクワクできる空間。それが「安兵衛」です。
川崎は大箱の酒場が多いですが、大将と目と目を合わせて会話をしながら、美味しいやきとり、そして個性感じるやきとり屋風カクテルを飲めば、きっと川崎の酒場のイメージが変わるはずです。
カウンターで溶け込める人は、ぜひ!
ごちそうさま。
(取材・文・撮影/塩見 なゆ)
安兵衛
044-211-5241
神奈川県川崎市川崎区東田町2-1
17:00~21:00(土定休)
予算3,000円