上板橋「串焼・うなぎ 鳥昇」  歴史ある酒場で吉野杉の風味を

上板橋「串焼・うなぎ 鳥昇」 歴史ある酒場で吉野杉の風味を

DSC0239

上板橋は個性的な酒場が多く、東上線の大山に並んではしご酒が楽しい街でもあります。優等列車が止まらない各駅停車だけのアクセスとなる池袋から成増の間の各駅。ターミナル立地とはまた違った街に根付いた素晴らしい酒場がたくさんありますので、ぜひ各駅停車に乗って飲みに来てみてください。

さて、今回は上板橋で一番古い酒場、旧川越街道に面した名門「鳥昇」をご紹介します。

昭和37年創業、鰻と串焼きのお店です。もともとの焼鳥・鰻だけでなく、いまは二代目が築地から仕入れる魚を使った料理も人気です。

鰻屋で食べる焼鳥は美味しいといいますが、ここもまさにそれ。タレの味付けが蒲焼き風なので、街の焼き鳥屋とはちょっと違った味わいが楽しめます。

 

DSC02294

一階は渋い顔ぶれが揃うどっしりとした雰囲気の客層が素敵なカウンターとちょっとしたテーブル席。ロマンスグレーが似合うお父さんたちが楽しそうに飲んでいる姿を見るとこっちも幸せな気持ちになります。

二階にも宴会に使える座敷があり、予約が入っていなければこちらにも普通に通してもらえます。民宿の小さな宴会場で飲んでいるような錯覚になるとてもほっこりとした空間です。

さて、飲み物を。まずはやっぱり生ビール?タンブラーと書かれた生(390円)がおすすめ。

 

DSC02306

グラスの状態、泡のきめ細やかさともに完璧。されでは乾杯!
400mlは入るしっかりとしたタンブラーで380円はリーズナブルでしょう。

 

DSC02295

こちらがおつまみ。焼鳥を中心とした品書きは見ているだけでもお酒が進みます。

 

DSC02293

こちらが和食で修行された二代目の板長がつくる料理たち。うん、達筆だし内容も素晴らしい。エビの竜田揚げや牡蠣味噌チーズ陶板焼きなどの気になる創作料理もいろいろ。

 

DSC02303

この献立からぜひ選んで欲しいのがこのしめ鯖。浅く締められていてもちっとした食感と程よい酸味、そして濃厚な旨味。ねっとりとしていてお酒が欲しくなります。

 

DSC02292

お酒をいただきましょう。お燗2合(760円)はまるい味わいですいすいと飲めます。

 

DSC02296

はぁ、ほっとするなー。お燗酒はいいものです。焼鳥もやってきました。ももと手羽を注文。鰻屋ですのでぜひもも串はタレで食べてみてください。七味は基本ですが、山椒もよく合います。

 

DSC02297

鳥手羽は皮がぱりっと、中はジューシー。肉汁が口いっぱいにひがります。

 

DSC02301

さて、そんな鳥手羽ですが骨の取り方をご存知ですか?最近まで知らなかったのですが、このように開いた状態になっているものは簡単で裏面の骨を軽くねじりながら持ち上げれば簡単に外せます。

 

DSC02299

今回は鰻は頼みませんでしたが地元の家族連れが隣でうな重を食べていたり、年配のお父さんたちも白焼きをつまみに燗酒をきゅっと飲んでいたり、鰻屋としても街に根付いています。

 

DSC02307

ここに来たら飲んでおきたい一杯があります。吉野杉の樽で寝かせた関西の銘酒、長龍酒造の樽酒で乾杯!

風味豊かで杉のさわやかな香りが実に素晴らしい。高級なお酒もいいけれど、地元密着の大衆酒場でこういう樽酒を飲めるというのもすぐそこにある贅沢という感じで大好きです。

アットホームな女将さんをはじめ元気のあるお姉さんたちがテキパキと切り盛りしつつ丁寧な接客もされていて居心地がとてもいい。東上線沿線にお越しの際は立ち寄ってみてはいかがでしょう。

ごちそうさま。

 

スポンサーリンク

この記事はあなたのお役に立てましたか?

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
ブログランキングへ応援ボタンからの投票を1日一回いただけると嬉しいです。

にほんブログ村 酒ブログ 東京飲み歩きへ

(取材・文・撮影/塩見 なゆ)

鳥昇
03-3933-6893
東京都板橋区上板橋2-31-2
17:00~23:30(火定休)
予算2,600円