中野『三河屋』昭和7年創業の大衆割烹。チラシ寿司は最高の肴

中野『三河屋』昭和7年創業の大衆割烹。チラシ寿司は最高の肴

中野駅南口、南口本通りアーケード街(中野通り)にある『三河屋』は、お昼から通しで営業する大衆割烹。豊洲仕入れの魚、タレと仕入れにこだわる鰻など、和食全般を揃えています。一人飲みから宴会まで様々な用途に応えてくれる、中野になくてはならない名店です。

スポンサーリンク

中野を代表する大箱割烹のひとつ

外観

中野は警察学校などの公安系施設とともに長年健全に栄えてきた街です。2000年代に入り警察学校は移転。跡地にはキリングループの本社をはじめとしたオフィスや大学が入ったことで、中野は新たな活気が生まれています。

宴会ニーズが多かった中野にはいくつもの割烹が多くありますが、南口の『三河屋』も代表的な一軒です。創業者が愛知県の出身だったことが店名の由来。1932年に鍋屋横丁で創業し、終戦後の1948年に現在の場所へ移転しました。歴史的には、中野発の全国区企業「丸井」と同世代ということになります。場所もマルイ中野本店のすぐ近くです。

内観

中野通りからみる外観は、観光地にある食事処のような店構え。きらびやかな飲食店が増加した中野ではやや地味かもしれませんが、それがむしろ老舗らしい堂々とした佇まいに思えて、老舗の酒場好きにはたまりません。

店に入ると、まず独立した帳場があって、その先にテーブル席とカウンターが広がっています。二階から上は宴会用の座敷となっていて、総席数は約250席とかなりの大箱です。

特筆すべきは、座る席によって感じられる雰囲気が全く異なるという点。家族経営のカウンターに座れば寿司屋や大衆割烹のカウンターに通されたような錯覚を感じ、ボックス席に座れば広い飲み屋にいる気分。宴会をすれば、まるで漁師町の旅館に団体旅行で泊まっているような風情に包まれます。

しかも、お昼から中休みなく営業しているため、中途半端な時間であっても受け入れてくれる安心のお店なのです。地元の酒類関係者も御用達。

品書き

お酒

  • 大樽 キリンラガー:グラス385円・ジョッキ748円
  • キリン一番搾り・キリンラガー中瓶:737円
  • 日本酒 合同酒精 富貴:小605円・大1,078円
  • 生酒 白鶴300ml:935円
  • 生酒 大雪の蔵300ml:1,078円

ランチメニュー

  • ちらし寿司定食:1,100円
  • 鮪中落丼定食:1,100円
  • うなぎ定食:2,500円
  • 穴子丼定食:1,000円

※ランチは11:00~14:00。日曜日はランチなし。

料理メニュー

  • にぎり寿司:1,650円~
  • 鰻蒲焼:4,180円
  • いかそうめん:880円
  • 子持ちかれい煮付け:990円
  • 穴子天ぷら:1,100円
  • 鯛のかぶと煮:990円

昼飲みはちらし寿司がオススメ!これはもはや刺盛りです

時刻は13時過ぎ。「そうだ、三河屋がまだランチを提供している!」

ということで、南口の『三河屋』へ。中野で長年飲み歩いてきた人にはおなじみの大衆割烹です。北口の酒場街よりピシッとしていて、会食にも使えます。この日も、お客さんはベテランの方がほとんどで、驚くことに平日にもかかわらず半数がビールやお酒を飲んでいます。こういう場所に馴染む大人に憧れてきましたが、まだまだです。

さて、なにはともあれ、ビールをもらいましょう。樽生、瓶ともにキリンラガーです。しかも瓶ビールは昔ながらの水冷式冷蔵庫でドブ漬けにして冷やされています。芯まで冷えたキリンラガーを傾けて、それでは乾杯

ランチタイムでもお酒を頼むと先付がでてきます。日替わりですが、魚介類を使った小鉢ははずれなし。今日はイイダコ煮でした。

ちらし定食(1,100円)

『三河屋』は、夜に使えば予算5,000円ほどで、ちょっぴり高級店というイメージがあります。ですが、ランチ限定の「ちらし定食」で飲めば、その使い勝手の良さにきっとリピートしたくなるはず。

普通のちらし寿司を想像していると、二重になったおひつに驚きます。

下段はかんぴょうをちらした酢飯で、上段には別添えで刺身が盛られているのです。お昼酒はさすがに少しごはんも食べておきたい…という気持ちを満たしつつ、最初はつまみで飲みたいというノンベエ心にしっかり応えてくれるこの一品。まだお昼なのに、日本酒富貴のお銚子を1本もらいたくなります。

税抜1,000円とは思えないほど、具材が盛られているのもポイント。まぐろ赤身、トロ、甘エビ、赤貝、煮ホタテ、数の子、蝦蛄、白魚に小肌。鰊昆布巻やかまぼこ、卵焼きに生海苔、桜でんぶと、十分過ぎる内容です。

これはお酒が進んで、午後の打ち合わせを前にほろ酔いになってしまいそうです。

ごちそうさま

中央線沿線が生活圏のお昼飲みがお好きな方にはぜひ一度体験してほしい、老舗の別添え形ちらし寿司です。土曜日もランチを提供していますので、今度ふらっといかがでしょう。もちろん、夜の利用も満足度が高く、70年以上続いてきた理由がよくわかります。

(取材・文・撮影/塩見 なゆ)

店名鮨 割烹 三河屋
住所東京都中野区中野2-29-6
営業時間営業時間
11:00~22:00
日曜営業
定休日
水曜日及び店が定めた日
創業現店舗は1948年