下北沢最古のロックバー『MOTHER』で名物ナチョスつまみにカクテルに浸る

下北沢最古のロックバー『MOTHER』で名物ナチョスつまみにカクテルに浸る

下北沢で半世紀。1972年創業の『MOTHER』は、音楽の歴史を見つめてきた下北沢最古のロックバー(筆者的にはロック大衆酒場)です。名物の「マザーズナチョス」は、これを目当てに訪れる人も多い逸品。音楽好き、カクテル好きはもちろん、酒場好きならば一度は訪ねておきたい、下北沢を象徴する一軒です。

スポンサーリンク

洞窟のような空間で、ロックミュージックに浸る

下北沢駅南口から歩いて5分ほど。雑踏から少し入ったレトロなビルの1階に、その店はあります。店内は見えずタイル張りの独特な店構えは実にシモキタらしい。意重厚な扉を開けると、そこはまるで別世界。

店内は「洞窟」とも「縄文時代」とも評される、独特の内装。聞けば、創業時に廃材や流木などを使い、手作りで仕上げた空間なのだそう。薄暗い照明に照らされたアーティスティックな空間は、老舗好きの心をくすぐります。ロックバーには珍しく字カウンターがある。

店内に響くのは、もちろんロックミュージック。かつては常連客がレコードを持ち寄ったというエピソードも、この街らしいですね。いまもミュージシャンや演劇関係の人々が贔屓にしている一軒。

名物「マザーズナチョス」とオリジナルカクテル

まずは瓶ビール「サッポロラガー」をもらって、喉を潤します。新宿のゴールデン街などでもそうですが、意外とこういう空間にも似合う赤星。それでは乾杯!

マザーズナチョス:1,200円

お目当ては、多くのお客さんが注文する「マザーズナチョス」(1,200円)。運ばれてきたお皿を見てびっくり。超アメリカンサイズ!

山のように盛られたチップスに、たっぷりの具材とチーズがとろーり。これはすごいボリュームです。

アツアツのチーズをチップスにたっぷり絡めて口に運べば、スパイシーな風味とチーズのコクがビールと相性抜群。ボリューム満点なので、2軒目なら2〜3人でシェアしても十分満足できます。

オリジナルカクテルMORI;700円

カクテルは100種類以上と豊富。ぜひ試したいのが、オリジナルカクテルの「MORI」。スパイシーで独特な風味がクセになる一杯です。チャイで割っても美味しいそうですが、お酒好きならロックでその個性を楽しむのもおすすめです。

ステージ帰りに立ち寄れる深夜1時まで営業

創業から半世紀、現在は2代目店主さんが店を切り盛りされています。ヴィーガン対応も可能にするなど、時代に合わせて柔軟に進化を続けているのも魅力です。

ロックバーでありながら、納豆チャーハンやパキスタンライスといった多国籍なフードメニューが充実しているのも嬉しいところ。

夕方17時から深夜25時まで、年中無休。下北沢のカルチャーにどっぷり浸かる夜、伝説のロック酒場を訪ねてみてはいかがでしょう。

店舗詳細

焼酎・酎ハイメニュー
オリジナルカクテル MORI メニュー
スペシャルドリンクメニュー
マザーズナチョスメニュー
スナックメニュー
店名MOTHER(マザー)
住所東京都世田谷区代沢5丁目36−14
営業時間17時00分~1時00分
無休
創業1972年