2017年、蒲田に気軽に利用できる天ぷらスタンドが誕生しました。店の名は『天ぷらすずき』。コの字のカウンターを配しただけのクイックなスタイルで、揚げたての天ぷらをお酒含めて2,000円ほどで気軽に利用できることが特徴です。運営は飲食企業ですが、同ブランドは蒲田の一軒のみです。
カウンタースタイルのちょい飲み天ぷら店

運営する企業は神保町や恵比寿横丁で「魚串さくらさく」などを展開する アントレスト。飲食企業が複数展開する飲食店のうちの一軒です。オープンした頃から何度か飲みに行っていますが、開店から5年が経ち色々と安定してきたように思います。
場所はJR蒲田駅から徒歩3分ほど。商店街の中にあり、お客さんもサンダルで利用するような地元の方がほとんどです。

週末はお昼から通しで営業しており、1,000円の昼飲みセットが人気を博しています。ドリンク一杯におつまみ1品、天ぷら4種という内容です。ビール(取り扱いはサッポロラガーの中瓶のみ)を選択の場合はプラス200円が必要です。

店内は天ぷら鍋の店の正面に配置したコの字カウンターの配置です。目の前で揚げてくれるライブ感が店のこだわりの一つ。

その他、店のこだわりや店名の由来はこちら。

店内にずらりと掲げられた短冊は、つい一品多く追加したくなる雰囲気です。
品書き
お酒

ビール、酎ハイ類はこちら。樽生の取り扱いはなく、ビールはサッポロラガー中瓶:645円のみ。サワー類はしそサワーなど429円から。

ホッピーセットもあります。ホッピー、黒ホッピーが選べてセット:529円。日本酒は酔鯨本醸造:700円など。焼酎は久留米田主丸の麦焼酎和ら麦など。
料理

さつまいものポテトサラダ:418円、スルメイカ肝和え:418円、炙りしめ鯖:418円など。
天ぷら


盛り合わせは海鮮6品:1,100円、すずき盛り:880円、野菜盛り:660円など。
単品では、海老のかき揚げ:440円、海老:220円、めごち:198円、帆立:330円、穴子切り身:275円など。
昼飲みセットのお得感は大きい
昼飲みセット 瓶ビール選択(1,200円)

一杯目はやっぱりビールを選びたいもの。200円を追加してサッポロラガーの中瓶をいただきました。それでは乾杯!
選べるおつまみ


つぶ貝わさび漬け、イカ肝和えなど、小鉢から一品選べます。いくつか並べてみましたが、皆さんはどれを選びますか。

『すずき』では、福岡の天ぷら店などで見かける高菜明太子や鶏そぼろが食べ放題となっています。これをおつまみにお酒が進みそうですが、ほどほどに。

天ぷらは一度にすべて揚げず、天ぷら専門店のように順番にコースのようにだしてくれます。同店が人気となった理由のひとつでもありそうです。昼飲みセットでは4品でてきますが、嬉しいことに海老天もこの通りしっかり登場します。


天つゆだけでなく、いくつかの食べ方も用意させれており、お気に入りの組み合わせを探すのも楽しいはず。白身魚は塩で食べると優しい白身の旨味がより感じれます。

セットのお酒1杯だけでは足りないという方は二杯目を。お茶割りなどを追加して、合計2,000円弱。お昼のちょい飲みに嬉しい価格設定です。

お店の方のオペレーションがスムーズで、食事だけの利用、お酒を飲む使い方、どちらもストレスなく過ごせるはずです。また、昼型の業態に見えますが、夜は22時ころまで利用できます。〆に天ぷらという誘惑、誘われてもいいかな。
ごちそうさま。
(取材・文・撮影/塩見 なゆ)
店名 | 天ぷら すずき |
住所 | 東京都大田区西蒲田7-64-1 |
営業時間 | 11:30〜14:30 17:00〜22:30(土日祝は11:30〜22:30・基本無休) |
開業年 | 2017年5月10日 |
WEBで予約 | 食べログ |
WEBで予約(食べログ) https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13207943/