横須賀中央『相模屋』スナック感覚で焼鳥飲み。酎ハイピッチで活力チャージ

横須賀中央『相模屋』スナック感覚で焼鳥飲み。酎ハイピッチで活力チャージ

2018年2月27日

横須賀は言わずと知れた昼酒ワンダーランド。神奈川県で飲むならば、同じ京急電鉄の日の出町・野毛もよいけれどお酒を飲むためだけに横須賀へ遠征するのも楽しいもの。早い時間から安心して使える大衆暖簾が潮風を受けてたなびいています。

せっかくならば梯子酒。その黄金ルートとして立ち寄る人も多い「相模屋」はスナック感覚で楽しめる焼鳥酒場です。

創業は1962年。この街は半世紀続くお店が当たり前のように迎えてくれます。

お店の入り口は4つもあります。駅寄りの商店街に面した入り口がふたつと、その角を折れた路地にふたつ。そして、その奥ではなにやらお兄さんたちんが秘密基地のような屋台を囲んで立ち食い中。

立ち食いではお酒の提供は行われていなく、まさにスナックとして数本つまんでいくスタイルです。飲むことばかり考えている筆者は、一度も外の経験なし。曇りガラス越しの人影をチェックし、一番空いていそうな入り口から、ガラガラと扉を開き、「1名です」。

中央に柱を構えたコの字の配置で、お揃いのみかん色のユニフォームのお姉さんが忙しそうに駆け回っています。焼き場は外に向いた屋台側にあり、店内は煙もなくて匂いの心配は少なくて済みます。次々出入りするジャンパー姿の屈強な男性に混ざって、スーツ姿の人が千円一枚ちょっとでくいっと飲んでいく様子もあり、雰囲気は実にパブリック。

ビールは大瓶で550円。アサヒスーパードライとキリンラガーが選べます。生はアサヒで価格は同じく550円。ここではぜひ注目しピッチサワー(420円)で、ご当地割り材を使った地場の酎ハイです。

ベースの焼酎は高らかと逆さまに掲げられた一升瓶の焼酎ダイヤ。コクンと一杯分の焼酎を入れるのですが、これがかなりの濃さ。樽詰めチューハイの感覚で飲み続ければあっという間に「寝たら青砥」状態です。

では乾杯!果汁が10%入っているからか、やや濁っています。甘みは控えめで喉越しがよく、焼鳥のタレの余韻を心地よく流してくれます。

サイドメニューは210円から。かいわれが人気で焼鳥と不思議なほどマッチするものですが、今日はビビンバ(210円)。しっかり量があってごま油の風味とピリ辛旨味で、ダラダラと何杯でも飲んでしまいます。

やきとりは1本から注文可能。たくさんのお客さんを少ない人数のスタッフでまわしているのに、さらに1本単位を受け付けてくれるもんだから大変そう。一度にまとめて、ヒナドリ、バラ、ツクネ。このご時世で1本80円は素敵でしょ。

相模屋のやきとりは全自動焼鳥マシンを導入していて、串がレーンをじっくりと回転し、その間に焼けていき、さらにタレ浸しまでが一連の工程で行われています。作り置きになっていてますが、屋台売りと混み合う店内のおかげもあって、だいたい焼き立てがやってきます。

次は酎ハイ。炭酸より焼酎が多く見えるのは気のせいではなく、氷の下に濃度差によるゆらめきが。あぁ、寝たら青砥が近づいてくる…。

横須賀は名酒場や立ち飲み、角打ちが豊富な街。船乗りの街・横須賀は、陸(おか)に上がったら昼から飲みまくりたいという夢そのものです。いっぱい飲んでいっぱい笑って、次の航海もがんばろうという雰囲気は古い酒場の随所から感じられます。

飲んで明日への活力を回復できる街。横須賀へ飲みに行きませんか。

ごちそうさま。さて、品川止まりに乗ろう…

(取材・文・撮影/塩見 なゆ)

店名やきとり相模屋
住所神奈川県横須賀市若松町1-1
営業時間営業時間
12:00~21:00(L.O.20:45)
日曜営業
定休日
無休
創業1962年