大きな歓楽街には大抵一軒は、長年親しまれてきた〆系中華があるものです。新宿の思い出横丁だったり、松山のタール麺で有名な店だったり。
北の歓楽街、すすきのでそういう位置付けの店はいくつかありますが、老舗といえば1959年(昭和34年)創業の「中華料理 香州」でしょう。
すすきのの飲食店街を知り尽くした酒類関係者で、営業周りの前に香州でパワーチャージという人もいます。また、お昼から夜まで通しで営業しているので、出張や旅行でちょっと時間ができてしまったときの、一杯飲み処としも便利。はちきれそうに餡が詰まったぷりぷり餃子をつまみに一献いかがでしょう。
二軒目に飲みに来る人多数
すすきの・大通エリア。「中華料理 香州」があるこの一帯は派手なネオンに隠れるように、半世紀続くような老舗も密集しています。
これぞ、日本式中華料理店。二階は畳敷きに廻る中華テーブルを配した宴会広間もあり、以前は大いに賑わっていたところ。またにぎやかな夜が戻ってくることが待ち遠しいです。
1階はいたって普通の中華屋さん。素早く丁寧な接客の若いスタッフの方がテキパキとお客さんを迎えてくれます。
まずはビールから。樽生の取り扱いはなく、ビールは北海道らしく恵庭市戸磯の北海道工場でつくられた「サッポロ生ビール黒ラベル」(中びん600円・以下税込)です。トクトクと240タンブラーを満たして、それでは乾杯。
お酒メニューも充実(品書き)
ここもまた、飲める中華店。お酒の種類が豊富でキープはできないものの焼酎のボトル(一刻者2,300円)売りまであります。
日本酒は宝酒造の松竹梅(300円)、紹興酒も同じく宝酒造の塔牌(160ml・500円 )、ウーロンハイなどサワー系は350円です。
ブックメニュースタイルの本格的な中華料理の数々。1,000円台の大皿はボリュームと値段的にちょっと…という人は、点心を。
名物の餃子は6個660円。春巻き(480円)、エビ焼売(480円)など。いずれも税込みなので、お会計時の感覚的にはお手頃感があります。
そして、取材時の私は、禁断の〆チャーハン気分を満たすべく、御飯類の部から、北海道を感じる「カニチャーハン」(890円)をチョイス。
蟹入りチャーハンで飲む
待つこと5分ほど。あっという間に出来上がりました。さすが、老舗の大箱大衆中華の厨房はスピーディー。カニの風味を感じる湯気を漂わせ届けられました。思わず「ビール、もう一本ください」
ボリューム満点。蟹の身は具材に混ぜ込まれていて見た目のインパクトは控えめですが、全体に旨味がまんべんなく広がっています。
地域に根づいてきた老舗町中華
しっとりでも、過度にパラパラというわけでもなく、ふかふかとしたチャーハンです。
周囲も、夜は〆飲みに来ている人ばかり。時節柄、一人客ばかりですが、各々紹興酒や瓶ビールをテーブルに立て、中華で心と体をあっためている様子。不思議と一体感のようなものがあります。
飲み屋街で古くから親しまれてきた中華店、いいものですね。
ごちそうさま。
近くの町中華
(取材・文・撮影/塩見 なゆ)
店名 | 中華料理 香州 |
住所 | 北海道札幌市中央区南三条西4丁目 |
営業時間 | 営業時間 [火~金曜日]11:00~15:30(L.O)/17:00~21:00(L.O) [土、日]11:00~21:00(L.O) 日曜営業 定休日 [月曜日と第二、三火曜日] |
開業年 | 1959年 |