
かつて渋い酒場にベテランのお父さんたちがお酒を飲み交わしていた桜木町「ぴおシティ」の地下二階は、いまやすっかり全国区の飲み地下街になりました。JR桜木町駅から野毛へ向かう際に通る地下道に接続していることもあり、野毛と一体になって連日お酒好きが集います。
新規出店も増え、近年話題のセンベロ・ネオ大衆酒場が明るい時間から営業中です。そのうちの一軒、太陽ホエール本店は、横浜発で全国に50店舗のダイニング居酒屋などを展開する企業の新業態です。オープンは2020年4月6日。
横浜のプロ野球チームのかつての球団名「横浜大洋ホエールズ」を連想させる店名の通り、店内は横浜ベイスターズのグッズが飾られ、ファンの姿も多く見かけます。
若い人も入りやすいネオ大衆

昭和の大衆酒場を現代風にアレンジしたつくりは、カウンター席と気の張らないテーブル席で構成されています。

通路との境界も曖昧なほどに開放的で一部は立ち飲みコーナー(約12人分)となっています。


レトロ調な品書きに、料理もオーソドックスなものが中心です。看板料理は6個290円(以下税別)の焼餃子。唐揚げは骨付きで1個90円。人気はヒタヒタに牛の旨味とつゆが染み込んだ肉豆腐(390円)です。

ドブ漬けになっているコダマの割材が駄菓子屋的でこども心を思い出しますが、一杯目に圧倒的に人気はハイボール。
いきなりハイボールは大ジョッキ350円

「いきなりハイボール」という、ネーミング重視っぽい一杯ですが、なんと一杯目のメガジョッキ(通常のジョッキ380mlの約2倍・※ただし氷入り)のビームハイボールが350円(※290円から350円に値上がりしました)です。お通し及び席料なしなので、飲み方次第では「センベロ」も可能です。※外食は常識の範囲内で注文を。
ということで、乾杯!
二杯目からはメガビームハイボールは550円。ビールは「神泡のザ・プレミアム・モルツ」(450円)。ホエールナインと題した9つのオリジナルハイボールは、「ラミちゃんハイボール」(コーヒー風味のハイボール・430円)など野球に因んだ名前がつけられています。

ケンタッキー州うまれのバーボンウイスキー「ジンビーム」は結構好き。サントリーらしいガス圧しっかりのハイボールを片手に、看板料理の焼餃子をいただきます。

小ぶりながら、半分揚げたような特徴的な焼き具合と特製のラー油タレの個性もあって、お酒のおつまみとして十分な魅力があります。

鉄板料理もお店の売り。豚バラスタミナ焼き、大目玉焼き、ソース焼きそばなど。

横浜モダン焼き(490円)は、たっぷりソースがかかったおつまみ系お好み焼き。キャベツたっぷりです。
ハッピーアワーは神泡のプレモルも190円

毎日開店から17時まではハッピーアワーとして、「神泡のザ・プレミアム・モルツ」やレモンサワーなどが、なんと190円ととってもリーズナブルです。プレモルをお昼から安く飲める酒場、プレモルがお好きな方にはたまらないですね。

ぴおシティは新旧個性豊かな酒場が早い時間からたくさん営業しています。
混雑を避けて、空いている時間にふらりと立ち寄ってみませんか。
ごちそうさま。
(取材・文・撮影/塩見 なゆ)
店名 | 太陽ホエール 野毛本店 |
住所 | 神奈川県横浜市中区桜木町1-1 桜木町ぴおシティ B2F |
営業時間 | 営業時間 【月~金】14:00~22:00(LO21:00) 【土日祝】13:00~22:00(LO21:00) =========== <年末年始の営業時間> 12/28,12/29,12/30,1/3は土・日・祝日と同様の営業時間とさせていただきます。 日曜営業 定休日 元日 |
開業年 | 2020年 |