野方『野方食堂』食堂で飲む、それは飽きのこない幸せ。オムライスと黒ラベル。

野方『野方食堂』食堂で飲む、それは飽きのこない幸せ。オムライスと黒ラベル。

2020年11月27日

野方には、戦前から続く大衆食堂があります。1936年(昭和11年)の「野方食堂」は、遠方から食べに来る人もいる野方を代表する一軒です。

現在、三代目が守る老舗の暖簾は、老若男女、会社帰りのスーツ姿の一人客から家族連れ、老夫婦まで様々な客層で昼夜ともに多くの常連客に親しまれています。

初代が食堂として創業し、二代目が大衆割烹としてお酒の提供に力を入れ、三代目で食堂に回帰した経緯があります。現在もアルコール類のメニューは酒場と同程度。そのため野方食堂の夜利用ではお酒を飲む人の姿が多く見られます。

「食堂飲み」好きならば、一度は訪ねたい一軒です。

スポンサーリンク

民生食堂から続く歴史

昔ながらの食品サンプルが飾られたショーウインドウ。そこには、”東京都指定民生食堂”のプレートがあります。食糧難の時代に外食券で食事ができる場所として登録されていた印。サッポロビールの樽生ビール優良認定証が掲げられているのは、「飲める食堂」ならでは。

小学校の教室ほどのフロアに、昔ながらの飴色のテーブル席。壁の抹茶色とあいまって、シンプルでレトロでかっこいい内装です。

ビールは多くの場合、その店で最初に口に入れるもの。ですから、生ビールが美味しいとそれだけでイメージは大きくかわります。

乾杯。

冷え具合、ガス圧、味わい(フレッシュさ)が整った美味しい生ビール(サッポロ黒ラベル・520円以下税別)です。昔ながらのしゅっとしたサッポロジョッキなのも嬉しいところ。

食堂ながらお酒が充実

瓶ビールも黒ラベル(中びん520円)。酎ハイ類(395円)に、本格焼酎(400円)、ホッピー(白のみ・セット419円)、スコッチハイボールデュワーズ410円)と飲み物が豊富。日本酒は高の井酒造(新潟県小千谷市)の清酒たかの井(1合355円)。

店内に掲げられた短冊がまたいい味わい。食堂飲みといえば、定食の小鉢を単品おつまみとして摘むのも楽しみの一つです。140円からの小鉢は、まぐろぶつや割烹時代からの名物、自家製しめ鯖など、バラエティ豊か。

こだわりの二度揚げでパリパリとジューシーさが評判のとりから(4個530円)や、食堂の主菜の代表格「さば味噌」や「アジフライ」にもお店のこだわりがつまっています。

昔、たっぷり”ノビノビ”になったスパゲティでつくるナポリタンでビールを飲むことに夢中になったことがありますが、今日はもうひとつの楽しみ「オムライス」(741円)でビールという組み合わせ。

レトロなオムライス

思えば、エビフライにハンバーグに唐揚げに、子供の好物は大人になったらお酒のおつまみになるもので、言わずもがなオムライスもビールに合います。

定食屋さんのオムライス、しっとりとしてケチャップ濃いめ。

洋食店との違いといえば、スープではなくお味噌汁というところ。プラス210円で豚汁に変更ができます。

お椀の半分は具というくらいに、具だくさんの豚汁。湯気がでていないのに猛烈に熱いことが、また嬉しくなります。煮込みのような存在に、生ビールを一杯しました。

老舗食堂で飲むのは楽しい

ごはんもので飲むことには賛否あるかと思います。でも、今日のお酒は軽くね、なんてときにはこれくらいが丁度よいと思います。

もちろん、小鉢を色々頼んでホッピーや日本酒で食堂飲みを満喫するのにも良いお店です。

ごちそうさま。

(取材・文・撮影/塩見 なゆ)

店名野方食堂
住所東京都中野区野方5-30-1
営業時間営業時間
11:30~14:45
17:30~23:00
日曜営業
定休日
木曜日
開業年1936年