【閉業】松山「パブふじ」 パブだけど大衆酒場!でも実は…人と肴と酒の掛け算を楽しむ

【閉業】松山「パブふじ」 パブだけど大衆酒場!でも実は…人と肴と酒の掛け算を楽しむ

2017年11月3日

ここは「坊っちゃん」の街・愛媛県松山市。四国最大、51万都市の飲み屋街である市駅周辺は夕方ともなれば赤提灯で街が染まります。どこに入ろうか悩んだら「パブふじ」がおすすめ。

松山市駅前で戦後食堂として創業。食べ物も飲み物も25円均一が評判となり、大繁盛店に。その後、1980年(昭和55年)より居酒屋に業態を変えて屋号の前に「パブ」の文字がつきます。

パブという言葉が「お酒を出すハイカラなよいお店」、というイメージでつけられたそうですが、佇まいも料理もひとつを除けば大衆酒場です。そのひとつは後でご紹介するとして、17時の開店に合わせて早速飲みに行きましょう。

 

ゆったりとした造りのカウンターが特長的。幅があり、広々飲めるので開放感に浸れます。店全体も明るく広く、落ち着いた雰囲気です。

 

座敷は古き良き日本の宴会場のつくり。暖色照明に包まれて、足を崩して瓶ビールを傾けながら「うんうん、そうだよね」なんて言いながら過ごすのです。

 

ビールは昔からキリン一筋。樽生で一番搾り。定番のキリンクラシックラガー(CL・15)の他、季節銘柄の「愛媛に乾杯」や「とれたてホップ一番搾り」が加わります。チューハイは400円、日本酒、焼酎、なんとシードルまでお酒はなんでもあります。さすがパブ。

 

フレッシュでクリーン、ガス圧も丁度よい生ビールが飲めますから、一杯目はキリン一番搾り生ビールで乾杯。しっかり入るサイズがドンとでてくるのが大衆酒場のよいところ。

 

瀬戸内の小さな恵み・しらすがお通し。地元の三津市場で仕入れる魚貝類はお通しから惜しげもなくやってきます。ときにはハモがでることもあるそうです。

 

手元にメニューはなく、料理はバックバーに貼られた手書きの短冊から選びます。あれもこれも食べたくなって、文字だけで片手にもったビアタンが進みます。

 

200円台から500円未満の料理がほとんどで良心価格。こういう酒場でのんびり杯を重ねるのが身近な幸せです。

 

牛すじ豆腐はお店自慢の名物料理。ふんわりとした揚げ出し豆腐にあんかけのごとく牛すじをよそったもの。脂多めの牛すじではありますが、これがしつこさがなく、とろとろで絶品。すき焼き風の甘い味付けで、揚げ出しの衣が肉汁を吸って旨味でいっぱいになっています。

ここにすかさず、キリンクラシックラガー。

 

玉子焼き(400円)は常連さんから絶大な支持を受ける人気料理です。なにせ、そのサイズが巨大。そして、ひたひたにだしを吸っていて絶品なのです。分厚いのに焦げ目もなく、火の通り具合も完璧。

 

これは「せんざんき」(600円)。唐揚げではありません。松山・今治の郷土料理で、江戸時代はキジだったそうですが現在は鶏肉を使います。唐揚げや竜田揚げと違い、下味で生姜とニンニクを効かせ、やや甘い余韻が感じられます。味がしっかりとしているので、ガツンとくる苦いラガーがよく合います。

 

こちらもファンの多いこんにゃくステーキ。こんにゃくそのものの見た目ですが、隅々まで甘辛いタレが染み込んでいて、口に入れると自然と解れていく不思議の食感。もともと食堂から始まっただけに、料理の種類や調理法も豊か。派手さはないけれど、自然と箸が進む美味しいおつまみばかり。

 

さて、パブという冠がつく「ひとつ」の理由について。「パブふじ」は愛媛で最初のジョニーウォーカーの正規取扱店なんです。いまでこそ、街中のあちこちで飲まれているジョニーウォーカーは、松山ではここがはじまり。

イギリスから駆けつけたジョニーウォーカーの営業マンと「パブふじ」のご家族の皆さんの店先での集合写真を見せてもらいました。シルクハットに、赤いコート、ステッキ、片メガネのお馴染みのジョニーウォーカーのキャラクター「スティングマン」の等身大の像の姿も。

 

いまはキリン・ディアジオが輸入販売するジョニーウォーカー。松山の洋酒におけるメモリアルな酒場で飲むジョニ黒は格別です。

 

椅子に座られている方が常連さんたちに「おかあさん」と呼ばれる看板ママ。カウンターの内側ではサービス精神溢れる素敵な娘さんが、女将さんといっしょにお客さんを笑顔にしてくれます。

土地の料理、歴史あるかわらぬお酒、そして迎えてくれるお店の方と常連さん。

松山市駅から徒歩2分。松山のあったかいお店で乾杯しませんか。

ごちそうさま。

 

(取材・文・撮影/塩見 なゆ 取材協力/キリンビール株式会社)

 

ふじ
089-921-3097
愛媛県松山市湊町6-2-5
17:00~23:30
予算2,000円