
総武線の沿線は本当に名酒場が多くて、どの駅で途中下車しても必ず一軒や二軒は気にいる酒場に出会うはず。もしも未開のエリアでしたら、これからはぜひ総武線沿線へ!
例えば新小岩で立ち飲みするならばここ、「わか」がオススメです。すぐ近くには海鮮酒場の銘店がありますが、あちらは口開けと同時に満席になって時間をずらさないと行列に並ぶなんてことも多々。だったら、それまでの間、こういうお店で飲んでいた方がいいにきまっています。
わかは商店街から一本曲がった裏路地に店を構えています。こんな場所で…と思うのですが、これが驚くほどに地元の方たちで大賑わいなんです。地域未着の酒場は入りにくいかもしれないけれど、ちゃんと馴染めたらそれはもうパラダイスなんです。
それでは、緑の暖簾をくぐりましょう。

酎ハイ類はとにかくリーズナブル。生レモンの搾りたてだって300円。素晴らしいでしょう♪
それでは乾杯!
目の前に広がる大皿料理もいいなー、隣の常連さんが食べている串かつも美味しそう。料理の種類は日替わり含めれば40種類ほど。ほとんどの料理が200円台。もちろんお通しはありません。

そして、ここに来たら絶対おすすめなのがお刺身盛り合わせ。これでおいくらだと思います?たっぷりマグロに、かつお、いか、コハダ、タコに極めつけは車海老!

なんと500円!もうたいへんです。しかも、安さだけがうりではありません。どれも新鮮で本当にレベルが高いんです。
盛り付けはどさっとなっていますが、味はいつもガッカリさせられません。これをつまみに二杯酎ハイを飲んで千円ぴったりです。

海鮮がメインで冬のカキフライがおすすめです。あとは日替わりのお椀ものも素敵な液体おつまみです。
イワシのつみれ汁に生搾りグレープルーツハイ。こだわりの日本酒を飲みたい日もあるけれど、こういう立ち飲み屋さんで優しいおつまみに酎ハイの組み合わせを楽しむのもいいものです。

六時すぎればいっぱいになる店内。でも、みんな詰めてくれるので何人でも入れちゃう。地元の皆さまとの交流ができる酒場っていいな♪
ちょっぴりハードル高いかもですが、女性お一人様も大丈夫。優しい大将が笑顔で迎えてくれます。
ごちそうさま。
店名 | たちのみ わか |
住所 | 東京都葛飾区新小岩1-49-12 |
営業時間 | 14:30~21:00 水定休 |
開業時期 | 1988年 |