小岩「江戸政」 大衆飲み屋が好きならば、絶対ここ

小岩「江戸政」 大衆飲み屋が好きならば、絶対ここ

DSC01877 (コピー)

名酒場が多い総武線においても、とくに小岩は飲兵衛の心を満たしてくれる街ではないでしょうか。
東京都心部から離れているので、地元の人でないとなかなか飲みに行く機会はないと思いますが、もしあなたが飲み屋さん好きならば、ぜひとも”遠足”してほしい街。

小岩は人情あふれる飲み屋さんが多く、都心の酒場よりもほっとできるような気がします。お客さんも地元の方が多く、大将や女将さんと常連客による暖かい時間が流れています。

冬場にいくならば絶対に「江戸政」です。ここの冬のお鍋が大好物で、毎年季節がくるのを楽しみにしています。
駅から5分ほど歩いた場所にあり、周辺は繁華街でもないのですが、ここ江戸政はいつも地元の人で大賑わい。

50年近く続くお店で、外観もかなりの渋さ。

 

DSC01881 (コピー)

いらっしゃい。どうぞー。
入ってすぐのカウンターは一人客の常連さんが使う場所。鍋を食べにきたこともあって、今日は座敷にしましょう。

瓶ビールはサッポロです。黒ラベルで乾杯!
お通しはほうれん草とハム。毎日かわるお通しですが、こんなにしっかりしていて無料というのだからスゴイ。このお店、料理もお酒も300円くらいで、お腹いっぱい・もう飲めないよというくらい飲んでも3,000円に届かないでしょう。

DSC01880 (コピー)

お刺身盛り合わせは6種類くらいのって500円。予約をするときには、なにか一品電話口で注文しておくと良いのですが、ここはやっぱりこれでしょう。

DSC01883 (コピー)

まぐろ料理が多い中、まぐろステーキ(300円)は外せないもの。
熱々に熱してまだジュージューと音をたてている鉄板にたっぷりの角切りマグロと野菜がのったもの。お箸でもぐもぐ食べるステーキ、これが酎ハイと本当によくあいます。

DSC01882 (コピー)

ポテトサラダ(250円)はレタスもはいった自家製。かなり柔らかくつくられていて、しっとりとした舌触り。
瓶ビールから酎ハイへ、酎ハイからお茶ハイへ。

ここのお茶ハイはかなりの抹茶量で混ぜても混ぜてもそこに塊ができるほど濃いです。もちろん焼酎も濃いので、3杯も飲むと幸せになっちゃうかも。

DSC01884 (コピー)

寄せ鍋(1,500円)を注文。ここの鍋は二人前ででてきますが、一人客のときだけは1人前半額でだしてくれます。

二人前の鍋も最初は一人前だけ入った状態ででてきて、食べ進んできたところでもう一人前を追加でいれるやり方。いっぺんに入れると溢れちゃうほど、ここの盛りはすごいのです。

DSC01885 (コピー)

お酒をぬる燗にして、お鍋をつつきながらのんびり酒場に浸る時間。気持ちいいんですよ、これが♪
お座敷に座ってしまえば、まるで地方の温泉旅館で食事をしているような気分に。店内には、笠が飾られていたり、とにかく田舎の民宿や旅館ぽさがあちこちに。半世紀つづく歴史が実にいい感じにお店をセピア色にしています。

きりたんぽ鍋も美味しく、寒い季節はここにふらっと立ち寄り、しんしんと冷えた夜に情緒を感じる酒場で温まるのもいいものですよ!

ごちそうさま。

 

スポンサーリンク

この記事はあなたのお役に立てましたか?

この記事が少しでもお酒のお役に立てましたら、 ブログランキングのボタンを押して投票をお願いいたします。

にほんブログ村 酒ブログ 東京飲み歩きへ

(取材・文・撮影/塩見なゆ)

江戸政
03-3672-1035
東京都江戸川区西小岩1-30-6
16:30~21:00(日定休)
予算2,000円