方南町「やしろ食堂」 ここは楽園じゃないか!昼から集う飲兵衛さん

方南町「やしろ食堂」 ここは楽園じゃないか!昼から集う飲兵衛さん

DSC00560

皆さん、お昼酒は好きですか?私は、大好きです。好きすぎて、毎日入り浸りたくなるくらい。でも、ほどほどにしないとね。そうだ、取材という名目にすれば飲みにいけるじゃないか。なんていうことで、今日やってきましたのは方南町という街。杉並区に位置していますが、あまり知名度の高い街ではないかもしれませんね。

地下鉄丸ノ内線の中野坂上からちょろっと伸びている枝が「方南町支線」というそうですが、その終点の街です。とくに乗り換えがあるというわけでもなく、不思議な終端駅になっています。

駅周辺は昭和の残り香が漂ういい感じの商店街が広がっていまして、好きなタイプの酒場も多い場所です。でも、今日は酒場じゃないんだな、久しぶりに飲みに行きたかったんです、ここ「やしろ食堂」へ。

 

DSC00562

何年も隣が空き地になっているおかげで、このアングルで撮ると場末感、哀れ気のようなものがあり、曇天の空もあいまって、なかなかいい感じです。晴れて賑わう元気食堂だと、どうもゆっくり飲めない感じがありますが、この雰囲気ならば昼からカウンターで漬物つまみに飲んでいても良い感じがするでしょう?

もちろん、元気食堂でも当然のように瓶ビールを飲んでいますが(笑)

 

DSC00564

杉並区周辺に複数店舗展開する「やしろグループ」なんて言われているお店の一軒で、方南町のこちらはさらに昼酒特区的なムードを持っています。下町の「ときわ」、北の「三忠」、杉並の「やしろ」というと、食堂マニアが「うん!?」と反応するに違いありません。

中華屋さんのような赤いカウンターに丸いすがずらり。テーブル席もあり奥に長い構造。年配のご夫婦が切り盛りしていて、アットホームな感じなのですが、ときどき夫婦喧嘩、ではなくてオペレーションの改善会議が開かれています。

飲み物は瓶ビールでアサヒスーパードライ。酎ハイは樽ハイ倶楽部のグラスが使われていますが、忠五郎と思われます。へんな解析はいらない?失礼(笑) では乾杯!

 

DSC00568

平日の14時。先客は今日は非番で昼から飲んでいる運送業のお兄さん二人と、パチンコで負けて凹んでいる地元の大将と、逆に買ってほくほくのご隠居さん、テーブル席には営業職の二人が案件獲得のお祝いのごとく昼からおさぼり中です。そして、全員飲んでいます。

 

DSC00567

お通しはなく、適当に小鉢系をいくつか頼んでメインを選ぶのがいつもの流れ。価格は大変お安く、100円からちゃんとしたお摘みが揃います。揚げものが180円とか、昨今話題の立ち飲みせんべろも真っ青の大衆価格です。

 

DSC00571

黒板メニューのほか、定番も豊富で、揚げもの、煮物、炒めものとなんでもござれ。

 

DSC00569

冷蔵ショーケースには立派な切り身が魚屋のバックヤードのようにトレーにどんと載せられています。ホタテにヒラメにトビウオまで。まぐろは赤身とトロが2種類も大きなブロックで鎮座。食堂でこんなにお刺身がでるのかと不思議に思うのですが、たしかに注文する常連さんは多いのです。パチンコでにんまりのご隠居は、贅沢に大トロ700円を頬張っています。

 

DSC00565

100円の海蘊。最近野菜不足気味だから、こうしてつるりと食べられるのが嬉しい。

 

DSC00566

いわし丸干し(250円)をつまみに酎ハイをおかわり。ここの酎ハイ、焼酎の量がどんどん増えていくような、そんな気がします。明るいうちから頭がほかほかしてきます。

丸干しが幼いころから好物で、みかけたら必ず頼んでしまいます。濃厚な味で頭までぱくっと食べられます。

 

DSC00572

揚げものもいいけど、ここのプリティーなカレーもぜひ食べておきたい。幼少の頃に食べた子供向けのあの味、王子様のカレーとでもいいましょうか。これが懐かしくて、平日の昼下がりにつまんでいるとなんとも言えない空虚感がわいてきて、それが結構心地よかったり。空虚感が心地いいとか、もう何を考えているのかわからない感じもしますが、まぁそういう空間として、ここは実にゆったりできるのです。

カレーライスではなく、レタスを敷いてもらった、カツカレーのアタマをつまみに、今日も昼下がりのアンニュイ時間が流れていきます。いつも賑やかな名物酒場にいくのではなく、こういう酒場で世間からやや違う時間の流れを味わうのも昼酒めぐりの魅力ではないでしょうか。

1時間飲んで1,100円。安っ。さて、仕事に行きましょうか。ごちそうさま。

スポンサーリンク

 

(取材・文・撮影/塩見 なゆ)

やしろ食堂
03-3313-6010
東京都杉並区方南2-12-29
9:00〜22:00(日定休・土は21:00まで)
予算1,000円