阿佐ヶ谷「東京コケコッコ本舗」 活気ある空間で若鶏の溶岩焼きで飲もう

阿佐ヶ谷「東京コケコッコ本舗」 活気ある空間で若鶏の溶岩焼きで飲もう

DSC00349

いつものようにグダグダと中野の飲み屋にてぬる燗を飲んでいるとき、「阿佐ヶ谷と高円寺ってよく混同するんですよ」と話す飲み友達に、断固として”ノー!”と返した荻窪出身の私。大人気なかったなぁ。

たしかに中央線の高架駅で雰囲気似ているし、どっちも休日は快速電車が通過するし、駅前に関東バスが止まるバスターミナルの風景もそっくりだけどさ。飲み屋の雰囲気は全然違うんですよ。商店街マニアな方にはパールセンターと高円寺パル商店街の歴史的背景や個性について語ってもらいたい。あ、またグダグダと喋ってしまった。

酒場好きとして一言で違いを言うならば客層だと思います。阿佐ヶ谷の客層はほとんどがご近所さん。飲んだらあとは家まで徒歩数分なんて人が多くて地元コミュニティーが非常に強く感じます。かわって高円寺は中野からの延長線上で他の地域から飲みに来る人が多い街のように思います。朝まで飲めるのが高円寺、深夜は静まり返るのが阿佐ヶ谷です。

そんな阿佐ヶ谷でご近所さんから「あそこは好きだね」と支持されているご繁盛店のひとつがここ「東京コケコッコ本舗」。駅から離れて飲み屋街の外れにあるのですが毎晩人気で入れないことも多々ある人気店です。

 

DSC09924

鶏料理が看板料理の居酒屋で、串を使わない半身の素揚げやもも焼きなどをおつまみに飲むお店。お刺身からおでんまでメニューの幅は実は広い。

お店は厨房をぐるりと囲むカウンターで中が丸見え。清潔感ある厨房でつぎつぎと作られていくおつまみを眺めながら飲む一杯はいいものです。

 

DSC00336

それでは今宵も始めましょう。まずはビールから。生はヱビス(480円)で瓶はサッポロラガー。大びん(680円)を普通においているのが好き。ドリンクは不思議なものが多くて、謎のコップ酒やがぶ飲みワインや雷ハイボールなど気になるものが多い。なぜか猛プッシュのテキーラも気になるけれど、それを最初から飲み始めると梯子酒ができなさそうなのでお預け。

よく冷えた赤星をトトトっとビヤタンに注いで乾杯です。

 

DSC00333

お通しのサラダはこんな山盛り。飲んでいるとついつい不足しがちの野菜をお通しでもりもりと食べられます。ドレッシングがしっかり旨味があるのでビールのお供としてもいい役割はたしてくれます。

 

DSC00337

チューハイ類は290円からとリーズナブルでがぶがぶと飲み続けても安心。でも、さらにがぶがぶしたい私はこのお茶割りを。なんと茶葉入り。聞けばナカをおかわりしてそのままお茶割り二杯目、三杯目と飲んでもいいらしい。何杯もやっているとお茶の風味も色もなくなりそうだけど、まぁがぶがぶできるしいいか(笑)

「この虎印のグラスっていつも思うけど詳細不明。これだけ毎日飲んで居酒屋業界を研究していてもわからないことだらけ。」などと飲み友に絡みながら出がらしのお茶ハイを飲み進む…。

 

DSC00339

お待たせしました、名物の溶岩焼きです。アルミホイルにくるまれて登場。

 

DSC00340

開けてみると石焼された鶏ももが登場。じゅーじゅーと音を立てています。ハフハフと食べつつ口の中を消火するべくチューハイを。ニンニクがきいていて美味しい。息がニンニクにならないか心配するのは最初のうち。美味しいので箸は止まらず、数人でぺろり。

 

DSC00346

次におでん。冬はやっぱりおでんだよね。濃い味東京流の茶色おでん。琥珀色に染まったはちくわぶにがんも、こうなればもう日本酒でしょう!謎のコップ酒ひとつください。熱燗で!

 

DSC00348

謎のコップ酒は謎のままにしておきましょう。だってここで解説しちゃったら飲みに行く楽しみが減るじゃないですか。ということでその次に頼んだレモンサワー。いい感じにポカポカしてきました。ほろ酔いで心がやすらぎます。

 

DSC00335

ひとり酒を楽しむ年配の男性からご夫婦で飲みに来ているような人、演芸関係者のような話題で若手をなぐさめているグループ客。阿佐ヶ谷らしい雰囲気がここにはあります。

若い人たちが楽しそうに働くここのお店。今風なんだけどしっかり飲兵衛の気持ちがわかっているなーといつも感じます。オープンキッチンの開放感ある空間で賑やかですが、それがほどよいBGMになって自分の時間をぼーっと過ごせる雰囲気です。

阿佐ヶ谷でハシゴするときにはここをコースに入れると良いかと。

ごちそうさま。

 

スポンサーリンク

この記事はあなたのお役に立てましたか?

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
ブログランキングへ応援ボタンからの投票を1日一回いただけると嬉しいです。

にほんブログ村 酒ブログ 東京飲み歩きへ

(取材・文・撮影/塩見 なゆ)

東京コケコッコ本舗
03-3220-7922
東京都杉並区阿佐谷南3-38-31 稲葉ビル 1F
17:30~翌0:00(無休)
予算2,200円