「新木場にはチェーン店こそあるものの、私が好むような飲み屋はない」
いつぞや、押上でビールメーカーの社員と飲んでいるときにそんな話をしていました。あれはたしか、「京葉線で梯子酒は成立するのか」という話題ではじまり、そもそも臨海地区は計画的な開発がされているから個人酒場が参入する余地が極めて低く…と、酔った勢いで話していました。
そしたら「いやいや、なゆさんともあろう人が丸惣を知らないなんて」という話をしてきました。これが新木場で飲み屋を探そうと思ったきっかけでした。
なんでも朝7時から飲める食堂がある。そこはカフェテリア形式で料理が安く雰囲気もいい。完全なる酒場利用が可能とのこと。それから何度か飲みに行くようになり、今回ご紹介することになりました。
JR新木場駅を降りてすぐ、高架駅舎の一階部分にちょっとした飲食店街があり、チェーン系が並んでいます。その先の奥まったところにある不思議な空間が「丸惣」です。新木場食堂という響きがたまらない、ガラス張りの店内を覗けば、おお飲んでる飲んでる。
飲むの?食べるの?と聞かれて、飲む人は後払い。まずは席について飲み物をオーダー。おつまみは100種類。冷蔵ショーケースにはまぐろを中心にお刺身がずらり。塩辛やホタルイカなど小鉢も充実しています。
その先が温菜でアジの開き、赤鯛粕漬け、焼き鳥、グラタンまで揃う。塩味でつくった肉じゃがが名物料理。
選んだら温めたりラップ外してくれたりするので店員さんに預け、それでははじめましょう。押上で教えてくれたメーカーさんには申し訳ないのですが、今宵は黒ラベルの気分でして。それでは乾杯!
ビールは生がアサヒ、瓶ではキリンも置いています。お客さんのオーダーは最初がビールで、あとはボトル焼酎をロックで飲んだり、男梅サワーなど酎ハイ類が人気のよう。ホッピーも置いています。
お刺身は単品が390円、盛り合わせも色々あって、贅沢に一番高い盛り合わせを選んでみました。これで600円、もうスーパーのお刺身コーナーが高く感じてしまいます。
作り置きながら残念な感じは一切なし。盛り合わせ独り占めの贅沢を手軽に。
ぶりかまの塩焼きはなんと150円。まさに学食感覚!レンジで加熱してだしてくれるのでほくほく。ビールもいいけれどこれは日本酒にしなくては。
日本酒は大関で一合380円。いいんじゃないー?好きなおつまみをチョイチョイとつまみながらきゅっと飲むお燗酒。食堂の蛍光灯の光の中で飲む日本酒、賛否両論あると思いますが、食堂飲みはこの明るい空間で飲む背徳感も美味しさのポイントだと思っています。
マカロニサラダ(150円)に軽くソースをかけて二本目の瓶ビール。あぁ、のんびりとできていいなー。
お客さんは女性は私だけ。全員スーツや作業着姿のご近所に勤める男性グループ。年配の方も多くて、長年丸惣に通っているような方ばかり。店員さんが家庭的でとても親切なので、どんな方でもお酒を楽しく飲める方ならきっと好きになるはずです。
新木場で働く飲兵衛に愛される食堂兼酒場。新木場はJR・りんかい線・有楽町線の乗換駅。通り過ぎるときに途中下車して軽く飲んでみては?このあたりで貴重な補給スポットです。
ごちそうさま。
この記事はあなたのお役に立てましたか?
この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
ブログランキングへ応援ボタンからの投票を1日一回いただけると嬉しいです。
(取材・文・撮影/塩見 なゆ)
丸惣
03-3521-6200
東京都江東区新木場1-6-1
平日7:00~22:30 土曜10:30~20:30(日祝定休)
予算1,800円