千石「十一屋能村酒店」 酒屋さんで楽しむ井戸端会議

千石「十一屋能村酒店」 酒屋さんで楽しむ井戸端会議

DSC05359

千石にとても素敵な角打ちがあります。
歴史ある酒屋さんで、以前から角打ち営業をされていたのですが、最近リニューアル。
より居心地よく、広々飲めるようになりました。

地下鉄三田線の千石駅から徒歩5分。知らない人はまず通らない場所なのですが、住宅街のなかにポツンと明かりが見えてきたら、それが「十一屋」さんです。

角打ち営業をされている酒屋さんは東京を中心にたくさんのお店さんと仲良くさせて頂いていますが、ここ十一屋さんは角打ちの中でもピカイチの居心地の良さがあります。

え、小上がりでちゃぶ台を囲んで飲めちゃうの?(笑)

DSC05362

いらっしゃい!
お二人さんです、席を開けてあげてー。

店内は常連さん率100%
皆さん地元の方で、ほぼ毎日のように飲みに来ている方ばかり。私も混ぜてもらいました。

瓶ビール・缶類は酒屋価格から+50円でいただけます。ビールは当然のサッポロラガービール。うれしいね、角打ちで赤星☆彡
乾杯です!
お隣さんも、奥の皆さんとも、はい乾杯♪

柿の種のおすそ分けをいただきながら、今夜のお酒を考えましょう。

DSC05364

酒屋さんですので、種類はかなり豊富。まぁ当然といえば当然なのですが。
生ビールやグラスでつくってくれる自家製チューハイなども用意されているのですが、やっぱりここはボトルで飲むのが基本。

1L以下は300円、それ以上は+500円が角打ち価格。そして東京の角打ちでは珍しいボトルキープ(本郷のビッグワンさんとココくらいかな)ができる酒屋さんなんです。

お酒を売る酒屋さんに自分の名前のボトルを置く、なんと素敵なことでしょう!それならば、一升瓶でいれちゃうのもわかります。一人で日本酒・焼酎・ウィスキーと複数キープされている方もいらっしゃいます。素敵でしょー。

DSC05366

最もポピュラーなおつまみ、酒屋さんで食べるならやっぱり「缶詰」は外せません。その中でもさばの水煮缶は大好物です。お皿にもってくれるので、缶詰だって立派な料理に見えますね。

ほかにも、オニオンサラダやお漬物、ちょっとした調理を含む料理も品書きに並んでいます。店の奥はご家族が生活している住居スペースなので、注文をするとご自宅のキッチンで調理してくださいます。家庭的ー。お隣さんの家にお呼ばれされて飲んでいる気分。

DSC05368

常連さんがイチオシだった「和ら麦」を作る楽丸酒造さんは福岡県の酒造さんで筑後川によって開かれたのどかな水郷の地で作っています。販売はサッポロビールさんが販売をされています。サッポロのお酒が揃うお店では最近良く見かけますね。

五分五分割りといって、水1焼酎1で割って飲むのが一番美味しいです。優しく丸い味で、後味は爽やかに抜けていくいいお酒です。
おつまみは、ジャガイモにバター・塩辛を載せた北海道の定番料理「塩辛ポテト」です。

DSC05369

お店の名前が入った日本酒をはじめ、種類は実に豊富。お酒好きにはたまりません。常連さんたちも皆さんお酒が大好きな方ばかりで、共通の話題で大いに盛り上がります。

DSC05370

10時閉店。そのあとはプライベートタイム。皆で写真を撮り合ったり、お酒をシェアして皆で飲んだり。店長さんはとっても素敵な方です。
女将さんは居間でテレビを見られていて、私も女将さんのところでご挨拶。素敵なお母さんで大好き♪

DSC05376

人数が多ければ小上がりで皆で飲んでもいいし、お一人でも常連さんたちと盛り上がれます。
楽しい楽しい、井戸端会議のような雰囲気漂う地元の酒屋さん、お好きな方はぜひ。

マナーを守って楽しいお酒を♪

ごちそうさま。

 

スポンサーリンク

この記事はあなたのお役に立てましたか?

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
是非ブログランキングへ応援ボタンの投票を1日一回いただけると嬉しいです。

にほんブログ村 酒ブログ 東京飲み歩きへ

(取材・文・撮影/なゆ)

 

十一屋能村酒店
03-3941-1911
東京都文京区千石3-38-11
16:00~22:00(日祝定休)
予算1,500円

大きな地図で見る